ボディーメイク

そもそも、ボディメイクって何?

ボディメイクって聞くと、どんなイメージですか?美容とかエステっていうイメージでしょうか?
オシャレとか贅沢なイメージに聞こえるかもしれません。しかし、実は違うんです。
『ボディメイク=カラダ作り』
そのまんまですね! ボディメイクはカラダ作りなんです。
こんな方は必ずボディメイクを受けるべき。

- 体温が低い。(36.2℃以下)
- 運動をしていない。
- なかなか痩せない。
- 食べても太れない。
- 慢性的な肩こりや腰痛、頭痛がある。
- 足冷えがある。
- ねても疲れが取れない。
- いつも忙しく落ち着かない。
- 運動を続けられないと思っている。
- カラダのラインが昔よりも下がってきた。
- 顔がたるんできた。
どれかひとつでも当てはまれば、一度ご相談ください。
なぜなら、日本人はほとんど全員にカラダの崩れがあり、それが老化や不調の原因になっているからです。
ボディメイクの目的
あなたに合わせたアンチエイジングケアのアイテムを使ってボディメイクをすることで
- カラダのラインを美しく整える。
- それにより、筋肉を正しい位置に持っていく。
- 普段の生活から正しく筋肉が働く。
- 代謝が上がり、体温が上がる。
- 免疫力アップ、燃えやすい体になる。
- 代謝が上がると時間が長く使える。
- 血流、リンパ還流が良くなり老廃物質の排出ができる。
- 栄養が運ばれるようになり、細胞が生まれ変わりが促進される。
- キレイなボディラインができ、調子が良くなる。
- 健康寿命を延ばし、いつも気分よくいられる。
というあなたの最高の状態を作ります。
時代は再発予防とアンチエイジングへ

一度壊れたものを元に戻すのは難しい。しかも、人間の体は1日1日老化していきます。それをより良くする数少ない方法がボディメイクなのです。
ぜひ、ボディメイク体験を受けてみてください。
